店舗案内

代表プロフィール


遠藤 健樹

1979年(昭和54年)2月生まれ・施術歴21年・福島県喜多方市出身・日曜大工、レザークラフトなどが趣味です!

資格
鍼師・灸師(国家資格)
以下(民間資格)
セロトニン活性療法マスター講座認定・DRTマスターインストラクター認定・ネイティブウォーキングインストラクター認定・姿勢マイスター認定・神癒アルファ認定技術者

学生時代
中学3年生になるの頃、器械体操の部活中に落下して大怪我してしまい高校2年生くらいまで学校に通いながらの長いリハビリ生活の日々を過ごし日常生活に支障がないくらいまでに回復。

「桐たんす」製造所へ就職
高校卒業後は社会人となり日曜大工が好きで手先が器用だったこともあり、地元会津の桐を使った桐たんす製造所で勤務。 会津桐たんすの良さ、職人として楽しさ難しさを感じながら充実した日々を過ごしていた矢先に仕事中に大怪我をしてしまいました。

仕事中のケガでリハビリ生活
立て続けにその時夢中だったスノーボードで大怪我!!計半年以上仕事にならず復帰しても後遺症の為やむなく退社。その後リハビリに燃えなんとか社会復帰。復帰後、友人の誘いもあり、職人の道に戻り、 また充実した日々を過ごせるようになりましたが、後遺症の影響で時折体が、治療院に通いながら勤務するという状態でした。

一念発起し鍼灸整体院を
ふと自分の将来について考えている時、これまで大きな怪我を3度もし、その都度、治療していただいた整形外科の先生、 リハビリの先生、治療院の先生、支えてくれた両親、友人、色々な方の支えがあり、縁あって今の自分がいると思いました。

これから先の人生、恩返しの気持ちもあり、支える側になりたいと思い、治療家の道を志し鍼灸の専門学校に入学。卒業後、5箇所の治療院で修行した後、その時の住まい(小金井市)を拠点に、2014年2月11日、「縁を大切に」をコンセプトに出張専門として開院しました。その後結婚を機に店舗兼住宅の家を建て出張を続けながら店舗営業がメインになり今に至ります。

ありがとうを糧に
その思いから、沢山の整体院の中から選んで来院して頂けた方とは、どんなことがあろうとも自分が出来ることを全力で提供し、「小金井けやき整体院に行って良かった。」と一人でも多くの方に言っていただけるよう日々、知識の上乗せ、技術の向上、自分磨きを心掛け身体だけではなく、心も軽くなるように心掛けて施術にあたります。

これは、体が訴える不調の大元には心が影響していると捉えているからです。体が本来の健康な状態を取り戻すには、心身共にアプローチが必要です。 一人一人に寄り添い、先にある生活を、生涯を支えていければと願います。

店舗内外写真


アクセス・店舗概要


店舗名小金井けやき整体院
代表・施術者遠藤 健樹
所在地〒184-0014 東京都小金井市貫井南町4丁目7−3
電話番号090-3981-5379
営業時間月曜から土曜
10:00~最終受付20:00
定休日基本、日曜日・祝日になりますが、セミナー参加や、祝日の曜日の関係により変わることがありますので、新着情報か、お問い合わせんでご確認お願い致します。

最近、お問い合わせで国分寺駅南口から小金井けやき整体院までの徒歩、自転車でのルートを聞かれることが多いので最短のルートではありませんが、分かりやすいルートでの説明を載せます。

まず地図上のルートになります。交差点(貫井南町4丁目交差点と貫井南町5丁目交差点)を2回曲がれば着きます。

場所場所で色分け画像を載せておきます。

国分寺駅【南口】を出たら、みずほ銀行の前、多喜窪通り→丸山通りを東へ進み約14 分(約1.1 km)で貫井南町4丁目交差点

貫井南町4丁目交差点に行く途中のENEOSの交差点と野川を超える丸山通りの道

貫井南町4丁目交差点を右折して西の久保通りを南へ進み約4分(約350 m)で貫井南町5丁目交差点

貫井南町5丁目交差点を左折して西の久保通りを東へ約1分(約140 m)で左側に小金井けやき整体院があります。(お隣は歯科クリニックになります。)

最近、お問い合わせで国分寺駅南口から小金井けやき整体院までの徒歩、自転車でのルートを聞かれることが多いので最短のルートではありませんが、分かりやすいルートでの説明を載せます。

まず地図上のルートになります。交差点(貫井南町4丁目交差点と貫井南町5丁目交差点)を2回曲がれば着きます。

場所場所で色分け画像を載せておきます。

国分寺駅【南口】を出たら、みずほ銀行の前、多喜窪通り→丸山通りを東へ進み約14 分(約1.1 km)で貫井南町4丁目交差点

貫井南町4丁目交差点に行く途中のENEOSの交差点と野川を超える丸山通りの道

貫井南町4丁目交差点を右折して西の久保通りを南へ進み約4分(約350 m)で貫井南町5丁目交差点

貫井南町5丁目交差点を左折して西の久保通りを東へ約1分(約140 m)で左側に小金井けやき整体院があります。(お隣は歯科クリニックになります。)

お客様専用駐車場を1台分ご用意しました。福しげ駐車場のNo.4になります。

福しげ駐車場【No.4】

No.4が小金井けやき整体院の駐車場になります。

No.4に看板が置かれています。
小金井けやき整体院から徒歩1分に福しげ駐車場(大沼駐車場)のNo.4がお客様専用駐車場になります。

場所が分からない場合や、ご来店時にNo.4駐車場に他の車が駐車していた場合は一度お電話(090-3981-5379)頂ければ対応します。

※注意事項※
・車両は、 No.4場所以外に置かないこと。                                             ・通路は常時充分空けて置き、他の車両の出入りを妨げないこと。
 ・駐車場にはゴミの不法投棄、定位の境界の侵害、 その他近隣の迷惑となる行為を一切しないこと。
・駐車場内においてお客様車両と他の車両による事故の発生、 或は天災地変等による損害並びに火災、盗難、不注意によりフェンス等を破損等が発生しても、小金井けやき整体院、又は駐車場管理者は責任を負わないものとする。駐車した本人が損害を賠償するものとする。
・車止めを設置していますが、 車種によっては駐車時に後部がフェンス・ブロックに接触する場合がありますので注意して下さい。

              

国分寺駅南口からのバスの案内ぶんバス:東元町ルート
新町三丁目下車から徒歩2分
料金:100円

↓国分寺駅から当院へ↓

↓当院から国分寺駅へ↓

武蔵小金井駅から当院へは時間帯によりルートが異なりますので、分からない場合はお問い合わせ下さい。

お客様専用駐車場、バス停のご案内地図

              

お問い合わせ

〒184-0014 東京都小金井市貫井南町4丁目7−3

090-3981-5379